パグ子犬の社会期とは?



パグ専門【Dog-search】

家族の絆を深めてくれるパグをご紹介しています。

動物取扱業登録書:第0611004号
サイトマップ

パグ子犬の社会期とは

パグ子犬の社会化期とは?

パグ子犬の社会化期とは、パグの子犬が飼い主(パグの子犬から見たらリーダー)や仲間、さらに外部の人間や犬などになついて行く過程のことを言います。この時期が最も大切な時期であり、子犬の生涯を決めるほど重要な時期なのです。

パグ子犬の成長過程は、

  1. 新生時期0〜2週 
  2. 移行期2〜3週
  3. 社会化期3〜12週
  4. 少年期4ヶ月〜1年の4段階

  に分類されます。

0629.jpg一般的に国内における購入時期は生後2ヶ月位がほとんどあり、社会化期の最中に購入するケースが多いはずです。 社会化期のスタートが3週齢ですから生後21日となり、終わりが約3ヶ月です。 この時期に親犬や兄弟と遊んだり、喧嘩したりしながら自然に学び、また飼い主であるリーダーから学ぶことが、成犬になってから他の犬や人間と上手に付き合っていく能力を育成することになるのです。

この大切な時期に早期に親犬から引き離されたり、人間との接触のない子犬は良きパートナーになる可能性が薄くなり「問題行動」をとる可能性が高くなります。

例えば

  1. 幼い時から外で飼われた犬には、噛み付く、ムダ吠えなどが多い。
  2. 遊んでもらったり、散歩したり人間との接触が不十分な場合、飼い主や仲間から孤立し非社会的になってしまう。
  3. 過保護に育てた場合は、依存心の強い子になり社会に適合できず情緒不安定になる。また自分を人間と思い込み社会化が上手くされない性格になり、他の犬に攻撃的になったり、極端に物怖じしたり、性的にも不能になることもある。

一方、母犬や兄弟犬から引き離すのが遅れると今度は犬仲間におぼれ、人間との0628.jpg連帯感が持てずしつけや訓練がむずかしい犬になってしまいます。
犬は群れを形成する動物ですから人間にとってよい伴侶にもなり、家族の一員として一緒にいることで幸せになれるのです。
これは、3ヶ月齢までの大切な社会化期で決まってしまいます。
この社会化期に子犬は親犬や飼い主から、様々な遊びや刺激、触れ合いを通じて群れの中のルールや社会ルールを学習して行くのです。

パグについてメニュー

パグ子犬の社会期

パグ子犬の社会期とは?

パグしつけについて

パグのしつけ

パグの情報

パグの歴史、成長予想サイズ、性格などの情報を紹介

パグとは?

パグの毛色について

パグの毛色について

パグのなりやすい病気

パグのなりやすい病気へ

パグの病気1

パグの病気1へ

パグの病気2

パグの病気2

パグのワクチンについて

パグのワクチンについて

よくある質問

よくある質問